北の大地の子ども支援食堂は消毒用アルコールの設置、十分な換気、皆さんが距離を保つことのできる広さ、を揃えています。(学校の教室2つ分です。)
更に、より安心して利用していただくため、前日までに恐縮ですがお申込みを頂きますようお願いいたします。
☆電話番号 0157-23-1867(9:00~17:30)
新型コロナウイルス感染禍において、子どもたちが安心して楽しく昼食がとれるように笑顔で取り組んでまいります。
日本の文化や地域性を季節の節目に子どもたちと話し合えるのも楽しいものです。
今回はテレビ画面などにパズルや間違い探しを映して皆で楽しみました。
ランチはハヤシピラフとサラダ😋🥄🍅を食べまた。
今月は2月22日には学習ボランティアさんも来てくれます☆
子ども食堂では、遊び・笑い・学び・食べる✨シンプルな場所を作っていきます、ぜひお越しください🌈
6歳さんが来てくれて、「クイズメニュー」をしました。
カタカナもあるし難しいかな?と思いましたが、見ながら工夫して22個のメニューを書いてくれました。遊ぶこと、子どもには大切な時間ですね🌸
毎週土曜日、職員が楽しめる遊びを持ち寄ってお待ちしています😊
来てくれた子どものおしゃれさんや照れ屋さん、個性がキラキラ✨で食堂の職員も笑顔に溢れました。
新年に笑顔をくれてありがとうございます😊そんな笑顔で来週も待ってまーす🍴🌈
「全部食べれたよ~」と報告してくれる子どもたち、残さず食べようと小さいながらに理解しているのですね😊
ミニイベントとして「あたま体操」を行いました。子どもたちとやると「それも遊び」となって楽しむことができ
ました♪
来年は1月11日(土)11:00~13:00から始めていきます。
毎週月曜日・金曜日の17:30~18:30だった子ども支援食堂を毎週土曜日の11:00~13:00の時間帯にしていきます。
子どもだけでも、誘い合っても、お母さん・おばあちゃんと一緒でも、休日のランチタイムを過ごしませんか?😋
栄養のあるお昼ご飯と少しのイベント、「デザート作り」「冬休みの工作」「宿題片づけ隊」「あたま体操」などなど子どもたちと楽しめる時間と場所を作っていこうと思います。
12月21日(土)、次は1月11日(土)以降毎週土曜日に行いますので、ぜひお越しください。
📺12月21日は「あたま体操」をやります。勉強とは違った頭の体操です♫
料金はこれまでどおり 子どもは100円、おとなは200円です。第一駐車場・第二駐車場がありますので車でお越し 下さっても大丈夫です。